婚活を始めたいけれど「本当にうまくいくのかな」「相談所ってどんなサポートをしてくれるんだろう」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。
マリエールMUSUHIでは、心に寄り添い、一緒に歩む“伴走型の婚活サポート”を大切にしています。
このたび、JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定 婚活カウンセラー資格(初級) を取得いたしましたので、その想いと学びについてお伝えします。
美容師から婚活カウンセラーへ──「人の想いに耳を傾ける」経験
私はこれまで30年以上、美容師として女性の方々と向き合ってきました。
髪のお悩みをきっかけに、将来や恋愛、家族のことまで、自然と心の内を打ち明けてくださる方も多くいらっしゃいました。
その経験は、今の結婚相談所での活動において「人の想いに耳を傾ける力」として大きく活かされています。
また、心理学NLPを学び続けてきた中で、“伴走型のサポート”の大切さを深く感じてきました。婚活においても同じように、会員様の気持ちに寄り添いながら一緒に歩む姿勢が必要だと考えています。
JLCA婚活カウンセラー資格で学んだこと
今回取得したJLCA認定資格では、婚活や結婚の歴史を学びながら「寄り添い型のカウンセリング」の実践を身につけました。
これは、表面的なアドバイスではなく、会員様が自分自身と向き合いながら未来を描けるよう支える学びです。
婚活は「出会うこと」だけが目的ではありません。
むしろ、自分の価値観に気づき、どんな人生を歩みたいのかを考える大切なプロセス。だからこそ、相談所は単なる出会いの場ではなく「心に寄り添う伴走者」であるべきだと改めて実感しています。
これからも「安心できる婚活の場」を育てていく
私は今、孫がいる世代になりました。時代の変化とともに、婚活や子育ての環境も大きく変わっています。
だからこそ、未来を生きる若い世代の方々に少しでも「気づき」や「安心」を届けたいと強く思っています。
まだ成長途中の相談所ではありますが、学びを続けながら「ここなら安心して相談できる」と思っていただける場を育てていきます。
結婚はゴールではなく、新しい人生のスタートです。
マリエールMUSUHIでは、「ご縁を大切にする婚活」をテーマに、出会いからその先の暮らしまでを見据えてサポートしています。
婚活に迷ったとき、ひとりで悩む必要はありません。
小さな一歩のご相談が、未来のご縁につながります。
ぜひお気軽にご相談ください。